ジュニア育成
<予選結果>JBDFリモート・ジュニア・ダンスフェスティバル
ソロダンス大会とカップルダンス大会の予選結果を発表します。
たくさんのお申込みありがとうございました。
審査方法
・各部門ごとに5名の審査員が採点を行いました。(100点満点)
・出場者1名/1カップルごとに、採点と参考項目(リズム・フットワーク・姿勢)の評価
(AA・A・B・C)を行いました。
・5名の審査員の平均点で予選の順位を決めています。
・審査員一覧.docx
※ 今回は出場者の地域に偏りが大きかったため、残念ながら予定していたブロック予選は行わないこととしました。各部門の全出場者の上位約4割が決勝進出となります。(同点などにより、4割を超える部門もあります)
※ お申込みいただいた出場者の動画はすべて到着しており、受け取りが完了しています。動画の未着や審査もれはございません。
予選結果の見方
・表の右上の点数が、今回の予選通過のボーダーラインです。
例.91.0点以上 → 91点以上獲得した人が決勝進出。
21組/50組 → 50組中21組が決勝進出
・ソロダンス大会:出場者は五十音順に記載されています。
・カップルダンス大会:リーダー名の五十音順に記載されています。
結果
― ソロダンス大会 ―
・3. ソロ 小低学年S.pdf
・4. ソロ 小低学年L.pdf
・5. ソロ 小中学年S.pdf
・6. ソロ 小中学年L.pdf
・7. ソロ 小高学年S.pdf
・8. ソロ 小高学年L.pdf
・9. ソロ 中学S.pdf
・10. ソロ 中学L.pdf
・11. 12. ソロ 高校・大学S L .pdf
― カップルダンス大会 ―
< 男女カップル>
・13. 14. 男女・小低学年 S L.pdf
・15. 16. 男女・小高学年S L.pdf
・17. 18. 男女・中学S L.pdf
・19. 20. 男女・高校S L.pdf
< 女子同士カップル>
・21. 22. 女子同士・小低学年 S L.pdf
・23. 24. 女子同士・小高学年S L.pdf
・25. 26. 女子同士・中学S L.pdf
・27. 28. 女子同士・高校S L.pdf
出場者数
― ソロダンス大会 ―
― カップルダンス大会 ―
※ 審査員については、審査員一覧.pdfをご覧ください。
採点表、賞状について
賞状、採点表、副賞等は大会終了後、出場申込書に記載のご住所へお送りします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
<問い合わせ先>
TEL: 03-5652-7351(10:00~18:00) メールアドレス: dance-kyogi@jbdf.or.jp