- 認定試験 開催日程
- JBDFアマチュアダンス指導員1級試験
- JBDFアマチュアダンス指導員2級試験
- JBDFアマチュアダンス指導員3級試験
- JBDFアマチュアダンス指導員4級試験
- JBDFアマチュアダンス指導員5級試験
- 試験要項 ・使用教材について
- 認定試験 開催日程
- プロフェッショナルダンス教師資格スタンダード1級認定試験
- プロフェッショナルダンス教師資格スタンダード2級認定試験
- プロフェッショナルダンス教師資格スタンダード3級認定試験
- プロフェッショナルダンス教師資格ラテン1級認定試験
- プロフェッショナルダンス教師資格ラテン2級認定試験
- プロフェッショナルダンス教師資格ラテン3級認定試験
- プロフェッショナルダンス教師4級認定試験
- 試験要項・使用教材について
ダンスの資格
試験要項 ・使用教材について
文部科学省は人それぞれに興味や自分の体力にあったスポーツで、生涯を通じて取り組むことのできるスポーツを振興させることを、あらゆるスポーツ団体に求めています。ボールルームダンスは、そうした中で大きな設備や、また大きなスペースが無くても、年齢・性別を問わず無理なく取り組むことのできるスポーツであり、同時に極めて高い芸術性を持ち、文化としての位置付けも高く評価されています。
こうした背景から、平成4年3月24日、文部大臣(当時)より許可を受け、財団法人日本ボールルームダンス連盟が誕生し、平成26年4月1日内閣府より認められ公益財団法人日本ボールルームダンス連盟となりました。
当財団が使命とされていることは、ダンスをより多くの人々に親しんで頂き、スポーツとしてのダンスを振興させることにあります。 そこで優れた技術と知識ならびに指導能力を持った指導者の必要性が求められます。
地域社会においてボランティア活動としてダンスの指導者としての能力を適格であると認定するのが、アマチュアダンス指導員資格認定試験です。
これからダンスの習得を志す人達に、正しいダンスのあり方や、知識・技術等の指導をしていく役割を担うアマチュアダンス指導員の方々の存在はたいへん重要となります。 この手引きは手続きの方法や、試験の内容等を盛り込んでおりますので、本書をよくお読みになり合格されることを願っております。
この手続きについてご不明な点等がありましたら、下記財団事務局までお問い合わせください。
財団事務局:03-5652-7351
受験資格
当財団のJBDFアマチュアダンス指導員資格の取得を希望される方の受験資格は、下記のとおりです。
受験級 | 受験資格 |
---|---|
5級 | 講習の開始月において満18歳に達している者 |
4級 | JBDFアマチュアダンス指導員5級を取得している登録会員 |
3級 | JBDFアマチュアダンス指導員4級を取得している登録会員 |
2級 | JBDFアマチュアダンス指導員3級取得から原則として1年以上経過している登録会員 |
1級 | JBDFアマチュアダンス指導員2級取得から原則として1年以上経過している登録会員 |
1級と2級の受験に関しては、取得後試験日までに1年を経過することを要しますが、約1ヶ月期間が満たなくても受験資格は得られます。
※講習については、各級認定試験にてご確認ください。
受験の申し込み
受験を希望される方は、それぞれの級の試験を施行する機関に、講習開始日の1ヶ月前までに所定の申請書に必要書類2020年~ アマ申請書 .pdfを記入し、認定手数料を添えて申込をしてください。集合講習の受講者手帳(添付写真1枚(2.5cm×3.0cm)は講習日に持参すること。申請書はA4サイズでご使用ください。
- 財団本部HP「ダンスの資格」の開催日程の希望受験地の担当者にお問い合わせください。
認定手数料
各級の認定手数料は下記のとおりです。
受験級 | 認定手数料(受験+講習) |
---|---|
5級 | 18,000円 |
4級 | 18,000円 |
3級 | 23,000円 |
2級 | 28,000円 |
1級 | 30,000円 |
※認定手数料を試験を施行する機関へお振込みください。
※詳細に関しましては、施行機関へお問い合わせください。
カップル・ダンス 免除事項
下記に該当する受験希望者はカップル・ダンスが免除される。
受 験 級 |
NDLSメダルテスト |
広域加盟団体ランキ ング |
アマチュア1級 |
|
アマチュアA級にランクされた者。 |
アマチュア2級 |
アマチュアB級以上にランクされた者 |
|
アマチュア3級 |
アマチュアC級以上にランクされた者 |
|
アマチュア4級 |
ファイナル級以上 |
アマチュアD級以上にランクされた者 |
アマチュア5級 |
ブロンズ級~ゴールド級 |
アマチュアD級以上にランクされた者 |
※申請書と一緒にメダルテスト合格証のコピー又はNDLS発行証明書、広域加盟団体発行の登録証のコピー又は証明書広域加盟団体 証明書.pdfの添付が必要です。
一般社団法人日本ダンス技術検定機構(NDLS)ファイナル級以上所持者は 入会申請書の提出と入会金20,000円+入会年度年会費12,000円合計32,000円の入金でアマチュアダンス指導員5級へ移行可能です。
使用教材
2019年10月 1日より価格改定しました。
教 材 名 | 定 価(税込) | 5級 | 4級 | 3級 | 2級 | 1級 |
---|---|---|---|---|---|---|
指導教本(5級のソロデモ含む) | 2,000円 | ● | ||||
ボールルーム・ダンス・テクニック(スタンダード) | 4,000円 | ● | ● | ● | ● | |
ダンス用語解説(スタンダード・ラテンアメリカンダンス) | 2,300円 | ● | ● | |||
5.4.3級ソロ・デモアマルガメーション | 1,700円 | △ | ● | ● | ||
2.1級ソロ・デモアマルガメーション | 1,700円) | ● | ● | |||
CD:(アマ)ソロ・デモ用アマルガメーション5.4.3級用 | 2,800円 | ● | ● | ● | ||
CD:(アマ)ソロ・デモ用アマルガメーション2.1級用 | 2,800円 | ● | ● | |||
DVD:(アマ)ソロ・デモ用アマルガメーション5.4.3級 | 8,800円 | ● | ● | ● | ||
DVD:(アマ)ソロ・デモ用アマルガメーション2.1級 | 8,800円 | ● | ● | |||
ラテンアメリカン教本(5種目)各種 | 3,400円 | ● | ● | ● | ● | |
※CD:ダンスマイライフ(カップル・ダンスにて使用)各種 | 1,600円 | ● | ● | ● | ● | ● |
ウインナ・ワルツ・テクニック | 1,100円 | ● | ● | |||
※認定試験例題集5級(筆記) | 1,600円 | ● | ||||
※認定試験例題集4級(筆記) | 1,600円 | ● | ||||
※認定試験例題集3級(筆記) | 1,600円 | ● | ||||
※認定試験例題集2級(筆記) | 1,600円 | ● | ||||
※認定試験例題集1級(筆記) | 1,600円 | ● |
- ●印が使用する教材です。※印は参考資料としてご利用下さい。
- △5級のみ受験の方は必要ありません、指導教本に含まれてます。
- 教材の購入は各連盟または本部事務局へお問い合わせください。
- 本部事務局ではファックスまたはお葉書でのご注文を承ります。
(ファックス番号03-5652-7355)。
氏名、住所、電話番号、教材名、数量、会員の方は会員番号を明記してください。
代金引換にてお送りさせていただきます。なお、代引手数料・送料がかかりますので、ご了承願います。